寝る前のブログ

物忘れ対策日記

2024-01-01から1年間の記事一覧

♫クマの子見ていた観光客

12月だというのに暑い一日だった。 朝は冷え込むので、冬物の上着を着ていると、いつの間にか暑くて我慢出来なくなる。 上着を脱いでシャツだけになるという発想を忘れていた。もう12月だもの 夏がいつまでたっても終わらないので、紅葉の時期がよく分からな…

手土産シンドローム

今週のお題「手土産」 手土産といえば得意先に行く際にいつも悩んでいる。 相手側の人数や日持ち、好みなど考えるとなかなか決まらない。 先日もらった、名古屋土産 名古屋と言えば・・・ もらう手土産を見るとそのへんはあまり考えずに予算で決めているよう…

日替わり弁当 無限レシピ編

昨日の昼食は、いつもの弁当屋のコロッケ付きプルコギ弁当だった。 予約するのが苦手ゆえに、以前週替わりで出ていたときに2日連続で売り切れて買えなかったが、日替わりに登場したので満を持して予約したのである。 脇役達に隅に追いやられているプルコギ …

令和地底旅行

本日は大阪日帰り出張 田舎暮らしの身には、地下鉄御堂筋線の混雑は、人間の尊厳を傷つけると言うか、進んで傷つけられに行っている変態集団に見える。 乗るときはどこがホームか分からないほどの混雑で、とりあえずドアへ続く列らしきものの最後尾に並んで…

案ずるより予約が易し

先般、予約が苦手と書きつつどうしても食べたい弁当の予約をしたことを書いた。 何のことはない、昼休みにいつもの弁当屋に行く前に毎回電話をするようになった。 nerumae-no.hatenablog.com 先方も携帯なので、こちらの番号が登録されているようで、名前を…

筋肉増強菜

日持ちのする根菜の料理に偏りがちな食卓に変化をもたらすべく、ほうれん草を買った。 安かったということもあるが。 スーパーのほうれん草売り場の前でレシピを確認すると、卵とじ炒め的なものが眼に入ったので作った。 レシピは見ずに、全て勘だより 塩胡…

追憶のジャーマン・スープレックス

今日の夕飯は、冷凍ご飯を切らしていたので、パンを食べるつもりだったが、パンに合うおかずのレパートリーがクリームシチューのみのため、仕事をしながら他にできないか1日考えていた。 クリームシチューでいいやんと思いたいが、昨日作ったので自主規制 …

大人も絵本

今週のお題「絵本」 絵本と言えば「おしいれのぼうけん」である。 子どもの頃、ダントツで好きだった。 保育所時代の文字が読めない頃から繰り返し見ていた ロングセラーなので、読んでいた人も多いと思うのでネタバレを気にせず書く 何が好きかって、ミニカ…

帰ってきためんべい

先日の鹿児島出張の帰りにちょっとしたハプニングがあった。 nerumae-no.hatenablog.com 行きと同じく新幹線で帰ったが、急いでいたので始発に乗った。 ただ、始発だと売店が開いておらず土産が買えないので、自由席のチケットを買い博多で降りた。 博多駅の…

鹿児島食いだおれ旅

初めての鹿児島出張へ なぜか電車で行けとの圧力がかかり、名古屋駅から新幹線で行くことになった。 いくら新幹線といは言え、所詮電車である。 名古屋から鹿児島まで5時間以上かかる。 九州新幹線ができなければ、飛行機で行けたであろうと考えると、何の…

パンに耳あり、障子に目あり

今週のお題「好きなパン」 好きなパンと言われても、パンは多種多様なので、一言で答えるのは難しい。 カレーパン、コロッケパン、焼きそばパンなどの調理パンも好きだし、クロワッサンやバゲットも良い。ハード系のパンを使ったサンドウィッチ、名前はよく…

一杯のコーヒー

徒歩圏内にモーニングをやっている喫茶店が少なくとも2軒ある。 モーニング文化のない地域の人からすると、「モーニングをやっている」だと?何言ってんだこいつ、となるのかもしれないが、飲み物を頼むと、トーストなどが無料もしくはお値打価格で付いてく…

馬には乗ってみよ、予約はやってみよ

先日、予約するのが苦手と書いたばかりだが、弁当の予約をしてみた。 nerumae-no.hatenablog.com いつもの弁当屋の金曜日の日替わりがとんかつ弁当だった。 メニューに「人気」と書き添えてあるところから、先週2日連続で週替わりのプルコギ丼が売り切れて…

ワカメの至り

自炊したら味噌汁も手作りするつもりだったが、ついついインスタントに頼っていた。 少し前に豚汁を作ろうと味噌と粉末の出汁は買ってあったが、あまり使う機会がなかった。 先日ついに乾物のワカメを買ったので味噌汁を作ってみた。 沸かした湯に、粉末の出…

吾輩の辞書に予約の文字はない

予約するのが苦手だ。 苦手と言っても予約する作業ではなく、予約したのに予定が変わってしまって対応に困るのが嫌なのである。 今日の昼食はいつも行っている弁当屋の週替わりのヤンニョムチキン弁当だったが、注文したら10分かかると言われた。 一瞬たじろ…

人にやさしく

ウォーキング中に思わず立ち止まって見入ってしまった 長く生きていると、たくさんの人に助けられているはずだが、あまり記憶に残っていない。 助けた記憶もないが、これは本当に助けてないからだろう 他人のために自分を犠牲にする事を厭わない人がたまにい…

孤独のダラケ

昨日に引き続き朝からからっと晴れて気持ちが良い。 昨晩から予定していた洗濯をして、ご飯を初めて4合炊いた。 炊けた様子を見て、うちの鍋では4合が限界であることがわかった。 せっかく晴れているが、今日はどこへも行かずダラダラすると決めていたので、…

天高く人肥ゆる秋

3連休の初日の昨日は1日中雨が降っていたが、今日は雲一つない快晴になった 喫茶店のモーニングに行った後、近くの神社に寄ってみたら、七五三参りの着物を着た子ども連れが数組 そういう時期なんですね おみくじを引いてみたら「乱れた生活をすると災いを招…

ポテトサラダ記念日

ここ数日、ポテトサラダが食べたいと思って過ごしていた。 ポテトサラダは時間がかかるので平日作るにはハードルが高い。 今日は帰りが遅くなったが、食材を買う気力がなくまっすぐ家に帰ってきた。 メインのおかずになるような物がない。 少し迷った末にポ…

雨の日にはカレーを作って

出勤時に降っていた雨は一日中降り続き、帰るときにもやはり降っていた。 雨が降っているので、夕げの材料を買いにスーパーに行く気力がなく、ある物で何かを作ることにした。 と言っても、頭の中はカレー一食、いや一色だった。 面倒なようで、ルーを使えば…

セルフ兵糧攻め

こう見えても炊きたてのご飯 一人暮らしを始めるに当たって、極力物を増やさないという鉄則を己に課した 無駄遣いをしたくないというのもあるが、将来引っ越すときに大変だからと言うのが第一の理由である。 買わなくても何とかなる物は買わないと決めた物の…

救世主降臨

食材はまとめて買う方が安くなるのだが、一人暮らしだと傷む前に使い切るのが難しい。 玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジンは比較的長持ちするが、ジャガイモは芽問題があるし、玉ねぎ、ニンジンもなんとなく柔らかくなってくると使いたくなくなってくる。 肉に関…

戦争と平和

夜の商店街を守る機動戦士 一人暮らしを始めるに当たって、部屋にテレビを置かないことにした。 元々あまり見ていなかったのだが、あるとついつい付けてしまう癖があった。 付けてもほとんど見ていないのでなくても良いだろうと 案の定、テレビがなくても何…

ニンジンを制するものは肉じゃがを制す

ニンジンデビュー 一人暮らしを始めてから初めてニンジンを買った。 ジャガイモや玉ねぎはバラで売っているので欲しいときに買っているが、ニンジンはなぜか3~4本で一袋になっているので、ハードルが高い。 使い切れる自信がないのであるが、ニンジンがない…

おじさんに幸あれ

何を探していたのか今となっては思い出せないが、amazonで偶然見つけた本が気になったのでポチした。 「おじさんはどう生きるか 松任谷正隆著」 まぎれもない「おじさん」の自分が無視できるタイトルではない。 「おじさん」というキーワードにはネガティブ…

満席は裏切らない

昨日の続き 温泉から出て止らない汗を拭っていると12時になったので昼飯を食べに行くことになった。 来る途中にあった町中華が気になっていたので念のためWEBで口コミを見てみると、エアコンがついておらず暑いと書いている人がいた。 味と接客は良いようだ…

命の洗濯

先日、日帰り温泉に行った。 前日に温泉に行く話が突如湧いて出たのだが、日帰りで行ける範囲に温泉は山ほどある。 どこに行くか当日出発する時点でも決めかねて、とりあえず考えながら走ろうと言うことで、選択肢の多い温泉地を目指すことになった。 住んで…

憧れるのをやめましょう

若い頃はよく焼き肉屋に行きカルビをしこたま食べていたが、歳を重ねる度に肉を食べたいという気持ちが薄れていった。 鶏肉や豚肉は日頃から食べているが、進んで牛肉を食べることはない。 とは言っても、牛肉=良い肉という認識はあるので松阪牛だとか神戸…

のり弁は裏切らない

包丁を買ってやっと自炊生活を始めたと思ったら、早くも行き詰まった。 何を食べるかを考えるのが億劫である。 一人だと、スーパーで売っている食材は食べきれない物が多い。 玉ねぎなどいかようにもなって日持ちのする物は良いが、もやしは1回で使い切るの…

10月の避暑

朝晩はだいぶ涼しくなったが、昼間晴れるとまだ結構暑い。 今更避暑でもないが、暑さを避けて山に登った。車で 標高が上がるにつれ、開けた窓から入ってくる空気の温度がだんだん下がってくるのが分かる。 国道から山頂への道に入るとひたすらつづら折りが続…