寝る前のブログ

物忘れ対策日記

ありふれた1日の過ごし方

連結決算の締切が、本日の朝9時だった。

しかし、昨日の時点で、9時までに提出するのは諦めていた。

まず、自分が作っていた資料が終わっていない。

部下が作っていた資料は、昨日の時点でできていたが、上司(私)のチェックができていない。

体が一つしかないので当たり前だ。

朝から部下の資料を見始めたが、途中で電話がかかってきたり、話しかけられたりでいっこうに進まない。

それでも午前中には終わるだろうと予想していたが、なんと終わらなかった。

午後は1時から会議に出なくてはならない。会議と言っても親会社の会議にリモートで参加するだけで、ほぼ聞いているだけ。

1時間の予定だったが、30分オーバーした。

本文とは全く関係ありません

終わって会議室から出てくると、消防設備の点検の立ち会い。こちらは、会議の予定が入ったので、他の社員に頼んであったのだが、結局自分がやる羽目に。

その後、社内の親睦会の総会があったが、こちらは迷わず委任状を出した。

そして夕方、また会議。

 

それにしても、仕事をしていない人間ほど会議では饒舌になるのはなぜだろう。

緩急よろしきを得る

うな丼のご飯は白い部分が残っている方が好きだ。

白い部分を残さず、タレをまぜこんでいる店もあるが、好みは分かれるだろう。

タレがかなり濃いだけに、白ご飯でメリハリを付けて最後まで飽きずに食べたい。

野球でも、チェンジアップ等の遅い球と速球を使い分けることでバッターのタイミングをはずすことは有効である。

昨今、日銀が利上げのタイミングを慎重に見定めているところだが、前総裁がひたすら続けたマイナス金利政策は、日本経済の低迷の一因になったと(素人ながらに)思う。

金融政策は引き締めと緩和を使い分けるから市場の活性化に繋がるのであって、ずっと緩和していたら、伸びきったパンツのゴムと同じで締まりがない。

変化があれば吉と出る部分と凶と出る部分があるかもしれないが、刺激は活力を生み出すと思う。

ちなみに、ご飯の中から鰻が出てくる場合もあるが、これはこれで嬉しい。

決算大感謝祭 

決算の作業が佳境を迎えていたが、本日なんとか山を越えた気がする。

作業はまだ続くが、一番ネックだった部分が終わった(と思われる)ので、一段落したと思う。

1月に経理担当者から会社をやめるとの話があり、引き継ぎはやると言っていたのだが、2月末には有休消化に入り、そのままやめてしまった。

他にもメンバーはいるからどうにもならないわけではないが、そのやめた社員が自分のやりたい仕事を抱え込んで、他のメンバーに一切させてなかったので、そこがボトルネックとなっていた。

よく、頭が痛いだの気分が悪いだのと言って、突然か帰ったり、当日休みの連絡をしてきたりで、仕事の遅延に繋がっていたので、自分しかできないというのをなくすよう再三指導してきたが、のらりくらりで逃げていた。

他の人が出来れば、調子の悪いときに休みやすいと思うのだが、どうも違う考え方を持っていたようで、自分しかできない仕事があることを重視している感じだった。

有休消化についても権利だからしょうがないと言えるが、余ったら最後は買い取るので、引き継ぎをきちんとするようお願いしていたのだが、結局全部使う申請が出てきた。

端から引き継ぎなどせず、自分がいないと困るという状況を作りたかったとしか思えない。

昔風に言うとお局様という奴で、やりたい放題になっていたので、本当にやめてくれてありがとうと言いたい。

 

机上のカオス

今週のお題「きれいにしたい場所」

綺麗にしたい場所は、月並みではあるが会社の机の上である。
昔から整理整頓が苦手で机の上はいろんな資料が常に山積みになっている。
そして、時折、雪崩が発生する。
そこまでになるとさすがにほっておけないので、積んである資料を全て処分するなり引き出しに突っ込むなりして、机の上がパソコンだけになる時がある。

片付くと、一瞬、爽やかな風が吹き抜けたような気がする...(妄想)
非常に気分が良いのだが、良い時は長くは続かず、数日後には元にもどっている。

そもそも複数の仕事を並行して進めていると、片付かない。

一つの仕事をしているときに、いちいち他の仕事の資料を片付けるのは、めんどくさいではないか。

結局、手の届くところに積んである方が、作業効率が良い...と思う

 

信じられないが、常に机の上がきれいな人もいる。
自分の知る限り、机の上が片付いている人ほど仕事をしていない。(個人的感想です)

頭痛の原因あれこれ

今日は頭が痛い。

頭が痛いときは、たいてい天気が悪いか、肩がこっているか、仕事がうまく行っていない時である。

今日は、全部当てはまる。

特に肩の張りが半端ない。

カチカチにこっていて、スマホの画面をぶつけたら割れそうである。

自分で揉んでみたが指が折れそうだった。

天気も良くない。

朝からずっと雨が降っていて、今夜は朝にかけて荒れそうである。

 

仕事は、順調なことが少ないので、年中頭が痛い。が、これは気持ちの問題なので、つける薬がない。(病院を受診すればあるかもしれないが)

 

仕事って、何でこんなに次から次へと問題が出てくるんでしょうか?

仕事をせずに、少なくない給料をもらっている人も同じ会社にいる。

仕事をしない人だけになったら、会社はどうなるのでしょうか?

徳を積んで得をする

スーパーのレジで弁当1個を持って並んでいると、前のおばさんが一つだけならお先にどうぞと順番を替わってくれた。
なんと徳の高いお人だろうか。
それに引き換え、どのレジが一番早く回ってくるか、吟味して並んだ自分のなんと恥知らずなことよ。

順番を譲ってもらって買った弁当がこれ

 

元々自分さえ良ければよいという利己的思考であることは自覚している。

車の運転をしていても、意識していると譲り合いができるが、意識しないとついつい意地の悪い行動が出てしまう。

自分を犠牲にして他人を利する行為は、プライスレスな満足感が得られると思う。

ところが、元来の意地の悪い性格から、思わず利己的な行動にに出てしまう。
そして、そんな自分に嫌気が差す。ということの繰り返しである。

今日のおばさんは、日頃から無意識に利他的な行動を取って徳を積んでいると思う。そういう人のもとには、自然と同じような行動の人が集まり、幸せな人生を送っているだろう。(妄想です)

自分も一足飛びにはいかないが、利他的な思考・行動を取れるようになりたいと思う今日このごろである。

耐え難きを耐える

昨日は、業界団体の懇親会に出席してきた。

元々、定例会の後の懇親会で、上司が両方出席する予定だった。

それが、月曜日に提出が必要な資料を作らないといけないという理由で、代わりに出るよう指示された。しかも当日の朝。

その資料の一部は、自分もその上司に作るよう指示されていたのだが。

代わり行くことが決まったが、後出しで2次会も出るように指示されたのはさすがにずるい。

ほとんど面識のないメンバーなので、座る席のアドバイスは受けていた。

しかし行ってみると、自分が最後だったので、一番座ってはいけない重鎮の横しか空いてないではないか!

ここから2時間、堪え忍ばなければならない。

料理は、全部美味かったのが不幸中の幸いであった。

2時間経過し、いつ終わるのかヤキモキしていたところ、横に座っていた重鎮の一声でお開きになった。

そして、2回戦のスナックへ

久しぶりのスナックだった。そもそもアルコールは一滴も飲めないので...

翌日のゴルフが朝早いとのことで比較的早く開放されたので助かった。

それにしても、おっさんたちが集まると、話題がゴルフか酒か自慢話しかないのがしんどい。